時間 -time-

無気力人間がショートスリーパーになって出来た26のアクション!

投稿日:

 

 

私は元々、1日9時間以上眠るようなロングスリーパーでした。

 

その私が短時間睡眠を手にしてから出来るようにあったことが山盛りあります

冗談ではなく人生が変わりました

 

今回はそのアクションの全てをまとめてみましたので

あなたが短時間睡眠を習慣にしたときにどんなことが出来るようになるか参考にして頂ければと思います!

 

短時間睡眠を習慣にするまでの生活

 

まずは短時間睡眠を習慣化するまでの私の生活リズムを説明します。

 

だいたい、23時入眠の7:30起床(8時間半睡眠)で

週2くらいは、21:30入眠(10時間)の日がありました。

しっかりとロングスリーパーです。

 

この睡眠時間だと、8-19時の勤務時間(通勤時間含む)を除けば自由な時間は4時間です。

その間に食事や家事をすれば雀の涙くらいの時間しか残りません。

 

この状態で独立を目指した

 

幸い、残業に苛まれることは少なかったのでもしかしたら、あなたよりも全然恵まれている状況にあったかもしれません。

でも、会社員のスタイルとマッチしなかった私は独立を考えていて、それに進むには時間が足りないと感じていました。

 

ただ問題なのは「独立をしたいと、お金を稼ぎたい」と考えはいましたが、自由な4時間の使い道は自分の目標とは逆のものでした。

  • ゲーム
  • 動画鑑賞
  • ネットサーフィン
  • たまに旅行
  • 会社の飲み会

恥ずかしいくらい、遊んでばっかりで

「今年こそ年収1000万を超えて会社員辞めるねん!」

とか言ってた自分の眼球にデコピン食らわしたいくらいです。

 

でもそんな自分でも短時間睡眠を初めて大きく行動が変わりました!

 

実際増えたアクション

 

短時間睡眠で手にした「時間」「パフォーマンスUP」「体の好調さ」で以下の26アクションをすることができています!

 

短眠ラボ活動

今あなたがご覧いただいているこのブログや、YouTubeの投稿に関するアクションです。

 

(1)睡眠研究

分からないことだらけの睡眠について日々研究をしています。

(2)HP作成

プログラミングの知識はまったく無いですが、独学でHP作成の手法を学んでいます。

 

(3)ブログ執筆

勉強してきたことと自分の経験を織り交ぜた、正しい知識に関するブログを毎日書いています。

 

(4)Youtube投稿

動画でも分りやすく説明するために、説明スライドの作成、収録、編集、投稿を行っています。

チャンネル登録は右側メニューからできます!よければ覗いていってください!

 

(5)問い合わせ対応

睡眠に関する質問やコメントを毎日いただいています!

その人の状況にあわせた回答を、質問の約10倍のボリュームで返しています笑

 

(6)個別コンサル

短時間睡眠を習慣にしたいと本気で考えている人に向けて個別にコンサルを行っています!

 

(7)コンテンツ作成

短時間睡眠がもっと身近なものになるように分かり易く楽しんで届けるコンテンツを企画し、制作しています

 

(8)SNS投稿

ツイッターやFacebookInstagramでも短眠ラボの活動を告知しています

 

(9)資格勉強

睡眠に関する正しい情報をお伝えしていくために「睡眠健康指導士」という資格取得の勉強もしています

 

家事

 

一人暮らしなので家事も全て自分でやってます。

本当はサポートしてくれるパートナーがいればいいのですがなかなかうまいこといきません・・

 

(10)朝食

家事というかなんというか笑

ただ短時間睡眠を集荷にしてから朝食を摂るようになりました!

 

(11)洗濯

洗濯のペースが以前より増えました(笑

 

(12)掃除

洗濯したついでに掃除をするようになりました

 

(13)料理

時間があるので手のこんだ料理をするようになりました

めちゃくちゃ美味しいです

 

運動

 

時間があって体の調子もいいので運動習慣が自然と身につきました!

 

(14)筋トレ

毎日何かをするという習慣を作りたかったので体幹トレーニングをしています!

 

(15)スポーツの練習

今はまっているスポーツがゴルフとフットサルなのでその練習もやってます

 

(16)ストレッチ

寝る前のストレッチが快眠に効果的なのでやるようになりました

 

(17)ダイエット

運動をするようになってから

「せっかくやし脂肪も落としたい」と思い、食事制限をすることでダイエットをしています

 

趣味

 

もちろん友人と遊んだり、一人でリラックスしたり楽しい楽しい趣味の時間も確保しています!

 

(18)読書

睡眠に関する本以外にも、ホームページ作成や YouTube の本を読んでいます

読書ではないけど漫画もめちゃくちゃ読みます!

 

(19)ゲーム

今はスマホのゲームで

サッカーチームを経営したり、

聖剣を取り戻すため、時空を超えた冒険をしています

 

(20)動画鑑賞

笑いに関する動画を一生見ています!

 

(21)ネットサーフィン

忙しくなったのでまとめサイトにはなりましたがしっかりチェックしています

 

(22)長風呂

お風呂の中で、カラオケアプリで2時間ぐらい歌うこともあります

 

(23)旅行

月に1回くらいは友人たちと旅行しています!

 

(24)飲み会

週に2、3回は飲み会をしています!

帰りの電車でパワーナップ!笑

 

(25)麻雀

フットサル終わりなど集まれるときにはマージャンもしています!

 

(26)デート

女性とのデートも忘れてはいけません!笑

 

 

会社員やりながらです

 

年度内にやめる予定ではありますが、現在は普通に会社員として平日は仕事をしているので

すべて、8-19時の勤務時間(通勤時間含む)以外の時間で行っています

 

単純に時間が増えたのもありますが

どんどんと動き出せるようになった気持ちの面と

インプットアウトプットの調子に影響する脳のパフォーマンスUPが大きいです!

 

羨ましいですか?

羨ましいでしょー!笑

 

短眠さえできればあなたも私の様になれますよ!

 

まとめ

 

短時間睡眠を習得は目的ではなく、あくまでも手段です。

 

その先に、何を望むかが大事です。

 

短眠を習慣できればどんな自分になりたいですか?

 

圧倒的な時間を求めるあなた へ

短眠スキルをGETできるメール講座を公開中!

 

 

 

 

-時間 -time-
-, , , , , , ,

Copyright© 短眠ラボ , 2023 All Rights Reserved.